2013/09/17
9.12(木) 晴れ
昨日、悠遊号に乗車中に、普段は見かけないものを発見しました!!
奈具海岸で停車中、見たことないような船が通っていたんです(@゜Д゜@;)
海上自衛隊の船ではなさそうだしなぁ・・・(´~`)
と、考えながら、奈具海岸のアナウンスをしていましたヽ(  ̄∀ ̄;)ノ
そういえば今日、舞鶴港に、クルーズ客船が入港すると聞いたことを思い出しました!
でも、思い出した頃には、列車は発車していて、肝心な船の写真を撮り損ねてしまいました・・・ヾ(;´▽`A``笑
でも諦めませんでした(≧д≦)b!!
走行中、必死になって激写しましたよ!!見えますか??
コスタ・ビクトリアという、イタリアの船だったようです。。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。
広い奈具海岸に、大きな船がゆっくりと揺られていました。
ちょうど、舞鶴港に入っていくところだったのだと思います。
タイミングよく、珍しいものを見ることが出来て、嬉しい日でした( >ω<)9♪
2013/09/11
9.11 (水) 晴れ
231D 西舞鶴(14:07発)→豊岡行
アテンダント乗車区間 西舞鶴~天橋立
こんにちは♪
今日乗務中に集札に向かおうと目をやると・・・
ん?!?!?!??!
何かおかしい・・・
きゃー!!!!!!
か、か、かまきり?!?!?!??!?!
実は今日乗務前に先輩アテンダントから"昨日、かまきりが車内にいて、怖かった"という話を聞いていたので、今日私が遭遇するとは思ってもみませんでしたσ(´皿`;*)笑
運賃を頂くわけにはいかないので、反対列車の待ち合わせ中に降ろしてあげました (*°∇°*)ノ♪笑
丹後由良駅でかまきりを見かけたら、それは私が降ろしてあげたかまきりかもしれません・・・笑
2232D タンゴ悠遊号12号 天橋立(15:08発)→西舞鶴行
アテンダント乗車区間 天橋立~西舞鶴
かまきりと別れた後は団体のお客様が乗車してくださいましたv(≧∀≦)v
一組のお客様とお話させていただいたんですが、愛知県豊田市からお越しくださったそうです♪♪
豊田市といえば車!!!!と思い、すごくくだらない質問をしてしまったんですが丁寧に答えてくださいました(≧∀≦)b
愛知県のモーニングの話などお聞きして、私も愛知県に遊びに行きたくなっちゃいました(*^▽^*)ノ~~
添乗員さんもとっても良い方で、シャッターを押してもらっちゃいました(^人^)♪
ぜひまた今度はあかまつ・あおまつに乗りに来て下さいねー(*^ω^*)ノ″
お待ちしてます♪♪
2013/09/07
9.7(土) 小雨
本日、乗務中、お客様から、すてきなプレゼントをいただきました♪
以前もご一緒したお客様・・・おひさしぶりです(*^ ^*)♪♪
頂いたのは、こちら。
列車のお写真と、富山地方鉄道仕様・ご当地キューピー★★★
エクスプローラーもかっこよく写していただいて、アテンダントもとっても誇らしい気持ちになりました 。.:*・°(*' < `*).。.:*・°
それにしても・・・
すてきなプレゼントを本当にありがとうございました♪♪
2013/09/05
9.5(木) くもり
昨日、とても強い雨が降っていましたね (T▽T;)
そして今日、由良川、奈具海岸の様子を見ると
いつも綺麗に透き通っている水が
とても茶色く濁っていました( ̄Д ̄;)
この写真は、由良川の様子です!
特に奈具海岸、写真におさめることは出来ませんでしたが
いつものエメラルドグリーンの綺麗な海の景色ではなく
茶色の海でした・・・∑ヾ(≧□≦*)ノ
雨が強く降った後は、川や海が濁ってしまいますね
早く綺麗な景色に戻ってほしいなと思いました(*ノд`*)
また宮福線では、
大きく成長した稲が綺麗に見えました★
もうすぐ、稲刈りが始まっていくのかなぁ~(*^ω^*)♪
2013/09/03
9.3(火) 雨
皆さんにお知らせです★
今年も、『KTRファン感謝デー』を行います♪
9月16日(月)の祝日に、野田川駅にて (*^▽^*)
昨年は、多くのお客様が来てくださって、
とても楽しいイベントとなりました★
昨年は、このような感じでした・・
今年も、楽しい楽しいイベントになるように
頑張ろうと思います♪ヾ(^Д^о)ノ
プラレールワールド、模擬店、鉄道ギャラリー展・・など
他にも、いろいろとあるので、
是非、多くのお客様に来ていただきたいです!
そして、鉄道に親しんでもらいたいです!
お待ちしております(*´∀`)ノ
※KTRファン感謝デーについて、
詳しくはHPのイベント情報にも載っているので
ご覧下さいヽ(・∀・)ノ
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.